2022-09

食事

やっぱりステーキ(神田店)に行ってきました

今回は気になっていたやっぱりステーキ(神田店)に初めて行ってきました。お昼時間を少しずらして14時ぐらいに行けるようにしました初めての場所なので車は秋葉原に車を駐車して歩いてお店まで行きました。徒歩で15分ぐらいでお店に到着!! 時間ずらし...
家の猫

FIP(猫伝染性腹膜炎)経過観察98日目

FIP(猫伝染性腹膜炎)の経過観察に入り98日後の検査と血尿と尿の匂いも鼻に突くような感じになってたので千葉県船橋市のあおぞら動物病院に行きました。FIP(猫伝染性腹膜炎)の検査結果は肝臓の数値が上がりGLB(グロブリン)の数値も上昇とあま...
車修理

RB1オデッセィミッションマウント交換

2022年1月にオイル漏れを起こしていたミッションマウントを交換しました。(フレーム側に茶色いオイルが付着で発覚)自分での作業なので適正な交換方法じゃないと思いますが作業開始!!バッテリー・エアークリーナー・エンジン上部のカバーを外します今...
家の猫

フーコの日常その① 猫伝染性腹膜炎の治療(MUTIAN)

フーコの日常その① 猫伝染性腹膜炎(MUTIAN)で治療する動画をアップしましたFIP(猫伝染性腹膜炎)の影響で下半身麻痺の為お尻を洗ってあげたり経験のない錠剤をあげているシーンが入っています。是非興味ある方には見てもらいたいです頑張ってい...
家の猫

FIP(猫伝染性腹膜炎)経過観察32日目

FIP(猫伝染性腹膜炎)の経過観察に入り32日後の検査をあおぞら動物病院に行ってきました。フーコは少し猫風邪の症状がある状態でしたがご飯はしっかりと食べていました。下半身神経麻痺の状態は変わりませんが、頑張って遊んでいる所をみると元気いっぱ...
家の猫

動物専門眼科にいってきたよ

2022年6月3日に東京都世田谷区にある動物眼科EyeVetさんに診察に伺いました。ここの眼科はかかりつけの獣医師さんからの紹介が必要な眼科専門診療です。つるた動物病院様からの紹介でいきました。ここに来た理由は片目がFIP(猫伝染性腹膜炎)...
旅行

ドラクエウォークのお土産スポット巡り観光二日目

二日目も天候にも何とか恵まれて岩手県の龍泉洞に行ってきました。ここは日本三大鍾乳洞の一つです 鍾乳洞に入った先はこんな感じでスタートします。先に進むのが楽しみですよね! 奥に進むとこんなに綺麗な場所があります。ライトアップでの美しさ・透き通...
旅行

ドラクエウォークのお土産スポット巡り観光一日目

前沢サービスエリア・前沢牛焼肉丼 2022年8月9日~10日にかけてドラゴンクエストウォークのお土産スポットを中心に観光してきました。この2日間は天候に恵まれたのでよかったです。車で行くので深夜から出発して最初の目的地の青森県の奥入瀬渓流を...
家の猫

MUTIAN(ムティアン)終了後の経過観察

84日間飲ませ続けたMUTIAN(ムティアン)が検査の結果2022年5月27日で終了となりました。これから経過観察になりますFIP中後期だった為神経麻痺が残り後ろ足が上手く動かない・排尿も垂れ流し状態なので大変な現状です。もっと早くから治療...
旅行

昇仙峡に行ってきました

2022年4月に山梨県にある昇仙峡に行ってきました。天気にも恵まれたのですごく風景がよくおすすめスポットになります。 昇仙峡 グリーンライン 県営無料駐車場から昇仙峡遊歩道を20分ぐらい歩くと仙娥滝(せんがたき)まで行けるのですが2021年...